

八紘学園
今年初の八紘学園へ行ってきました! ずっと雨続きだったので、久しぶりのお出かけです♪ 菖蒲やラベンダーがきれいに咲き、花の香りがほのかに漂います。 その中をゆっくりとお散歩すると、癒し効果抜群で気持ちもゆったり。 穏やかで素敵な時間を過ごしました(^-^) そして、、、...


お誕生日会
今月のお誕生日会は、初の『白玉あんみつ』でお祝いしました♪ スタンダードな甘味ですが、実は今まで皆さんと作ったことはなかったんですね… 職員も初めて気づき、はっ!としていました(笑) 利用者さんたちの年代は寒天がお好きな方も多く、とても喜んでいただけました。...


父の日
デイサービスは、父の日週間を迎えました。 先月の母の日もそうですが、曜日ごとに通う利用者さんが違うため、全員にプレゼントが渡せるように1週間『〇〇の日週間』となります。 毎年プレゼントを何にしようか迷うのですが、今年の父の日は布製の手提げバッグなりました。...


歌謡体操
レクリエーションと体操を兼ねた『歌謡体操』 皆さんに馴染みのある歌謡曲や童謡に合わせて、体を動かしていきます。 最初は、自分の肩や膝をポンポンと叩いたり、グーパーを組み合わせたりと、比較的簡単な動きから始まるのですが、そのうち両手交互になったり動作がスピードアップしたりする...


川下公園
今日はお天気も良かったので、川下公園にライラックを見に行ってきました♪ ほんのりと花の香りがただよう公園をおしゃべしながらゆっくりお散歩でき、利用者さんにも笑顔が広がります。 園芸がお好きな方も多いので、樹木を興味深く観察されたり、のんびり日光浴されたり。...


よもぎ
私たちの施設の横から裏にかけて、幅が狭くて長さの長い畑があります。 毎年そこに、何かしらの野菜を植えて、量は少量ですが昼食に提供することもあります。 今年はどこからか、よもぎがやってきました(^^;) 植えた記憶はないので、種が飛んできたのか、誰かがこっそり植えたのか、、、...


お買い物ツアー
久しぶりのお買い物ツアー。 行先はおなじみの苗穂イオンです♪ 初めて参加する方や、久しぶりに参加する方もいて、ほぼ時間いっぱいお買い物を楽しむことができました。 中には特に買いたいものがない方もいらっしゃるので、そんな方は職員とティータイム♪...


母の日
今月13日は、母の日。 施設にも、お母さんがたくさんいらっしゃいます。 お子さんがいらっしゃらなくても、お母さんのように周りにあたたかい愛情を注いでくださる女性の皆さんに感謝して、今年もささやかなプレゼントを用意しました。 今年のプレゼントは、『ハーバリウム』...


お花見3
今日は近くの白石公園へお散歩に行きました。 この公園は、毎年こぶしとさくらがとてもきれいに咲くので、いろいろな所から見学者が訪れています。 今日は日差しも暖かかったので、ゆっくりと散策できました♪ もう少しベンチがあると嬉しいのですが、本当に見事な花景色が見られたので、よし...


お花見2
今年2回目のお花見は、平岡梅林公園です♪ 少し早いかと思いましたが、まったく心配なし! 無事、見事な白梅と紅梅のコントラストを見ることができました。 名所なだけあって、お花見客もたくさん来ていましたよ。 かすかに香る梅の花の匂いの中、何十年ぶりに来たという利用者さんもいて、...