

ふまねっと
恒例になった『ふまねっと体操』 何度か繰り返すうちに、利用者さんにも定着してきて、 「あー、こんなのやったね」 「これ苦手なのさ」 などの会話が聞かれます。 それでも、最初の頃よりとてもお上手になっていて、音楽に合わせて歩く時にも遅れることなく、軽快にふまねっとマットをまた...


お茶会
久しぶりのお茶会開催です♪ お茶菓子は和生ではなく、おはぎで、皆さんお腹も大満足。 きちんとお作法通りに飲む方、自由においしく飲む方とそれぞれですが、お抹茶が苦手な方はいらっしゃらなかったので、皆さんにおいしく楽しんでいただけて良かったです(^-^)...


BBQ!!
今年もお邪魔してきました。 『東米里しいたけ村』 原木しいたけの栽培や、有精卵の販売を主としている障がい者就労支援事業所です。 毎年この場所をお借りしてバーベキューをするのですが、しいたけ村の職員さんたちがいろいろと手伝ってくださるので、本当に助かっています!...


お誕生日会
今日は7月生まれの方のお誕生日会でした。 プレゼントは事前に伺っていた希望リストから1つと、誕生日カード♪ そして、お誕生日のおやつは『和風パフェ(仮)』 かき氷にバニラアイスとあんこを乗せていただきました(^^) 今日は気温も高かったので、暑さも手伝ってとっても美味しかっ...


流しそうめん
お待ちかね、今年初の流しそうめんをしました! 初めての体験という方、何十年ぶりという方それぞれ、歓声を上げながら楽しんでいただきました。 お日様の下、薬味たっぷりのつゆにつけて戴く冷たいそうめんは格別です♪ 職員の「流しますよー」の声に、「いいよー」「流してー」という皆さん...


八紘学園2
2日続けての八紘学園。 学園の皆様、お世話になります。。。 今日もお天気がよく、足の丈夫な方は夢中で花を見ているうち、あっという間にはるか彼方。 やっぱり、花には人を惹きつけるものがあるんですね。 気温もお散歩にちょうど良かったので、皆さん思い思いに花を楽しまれていました♪...


八紘学園
今年初の八紘学園へ行ってきました! ずっと雨続きだったので、久しぶりのお出かけです♪ 菖蒲やラベンダーがきれいに咲き、花の香りがほのかに漂います。 その中をゆっくりとお散歩すると、癒し効果抜群で気持ちもゆったり。 穏やかで素敵な時間を過ごしました(^-^) そして、、、...


お誕生日会
今月のお誕生日会は、初の『白玉あんみつ』でお祝いしました♪ スタンダードな甘味ですが、実は今まで皆さんと作ったことはなかったんですね… 職員も初めて気づき、はっ!としていました(笑) 利用者さんたちの年代は寒天がお好きな方も多く、とても喜んでいただけました。...


父の日
デイサービスは、父の日週間を迎えました。 先月の母の日もそうですが、曜日ごとに通う利用者さんが違うため、全員にプレゼントが渡せるように1週間『〇〇の日週間』となります。 毎年プレゼントを何にしようか迷うのですが、今年の父の日は布製の手提げバッグなりました。...


歌謡体操
レクリエーションと体操を兼ねた『歌謡体操』 皆さんに馴染みのある歌謡曲や童謡に合わせて、体を動かしていきます。 最初は、自分の肩や膝をポンポンと叩いたり、グーパーを組み合わせたりと、比較的簡単な動きから始まるのですが、そのうち両手交互になったり動作がスピードアップしたりする...