

春ですね
記録的な大雪にあんなにも苦労させられたのに、春の日差しと芽吹く新緑を見ていると、ほんわかと幸せになり、あっという間に気持ちがアップデートされてしまいました。 この時期の札幌はちょうど良い気温ですね。 毎年行っている近くの公園も、今年も見事に桜とこぶしが満開になりました。...


父の日
今週は父の日週間です。 皆さんへの今年のプレゼントは、手作りマグカップ。 焼いてはいません。 既存のマグカップに職員からのメッセージを込めて、プレゼントしました♪ ほっこりするメッセージや、ちょっと耳の痛い?メッセージ。...


川下公園
最近お天気が良く、気温の高い日が続いていますね。 利用者の皆さんや職員から、「お出かけしたーい」という声があがるものの、自粛期間も明けたばかりで、所かまわずという訳にも、、、 3密を避け、楽しめる所と考えて、ライラックが見頃の川下公園に決定!...
皆様お元気ですか
とても久しぶりの更新になってしまいました。 コロナウイルスの影響を受け、世界中が大変な時期ですが、性別や年齢関係なく、今、この波を乗り切らなくてはと、皆さん大変な思いをしながら日々を過ごされているのではないかと思います。...


回転ずし
今日のお昼ご飯は、久しぶりの回転ずしです(^^) 朝からホールで聞こえる会話は「何が好き?」「何皿くらい食べますか?」など、ウキウキ外食モード♪ お寿司が好きな方は多いですし、やっぱり外食行事は普通の見学行事より人気があります(笑)...


畑作業
施設の裏には猫の額ほどの畑があり、毎年何らかの野菜を育てています。 施設の表にはプランターでお花を飾ったり、ゴーヤーのグリーンカーテンを作ったりしています。 今年も時期が来たので、大先輩の皆さんの力を借りて種まきをしたり、植え替えをしようと動き出しました。...


誕生日会
今日のお誕生日会は女性お二人。 奥ゆかしいお二人は、ハッピーバースデーの歌とプレゼントをはにかみながら、少し恥ずかしそうに受け取ってくださいました。 今日のおやつは調理員お手製のシフォンケーキです。 これがびっくりするほど美味しくて、販売したいくらい!既製品にも全く引けを取...


余暇時間
今回は日常の一コマのご紹介です。 午前中の入浴の時間や、昼食後の休憩時間は、皆さんの自由時間となっています。 個別リハビリに取り組む方、趣味を楽しむ方と思い思いに過ごされています。 写真は将棋を楽しむ男性陣、お散歩を楽しむ女性陣の写真です。...


お花見
今年もお天気の良い日を狙ってお花見をしています。 場所は近場の公園だったり少し遠出だったりと色々ですが、景色がきれいだと普段はあまりお散歩がお好きではない方でも、お花を楽しみながら気持ちよくお散歩ができます。 平岡の梅林公園はちょっと風が強かったのでお外でゆっくりはできなか...


おはぎ作り
今日のおやつはおはぎ作りをしました。 決してもち米が半端に残っていたからとかではありません。ありませんよ。 皆さんにご自分の分を作っていただこうと、ジップロックを活用したところ、まぁこれが便利でした♪ 手触りと見た目でもち米が確認できるので、自分好みのちょうど良いあんばいに...