

バーベキュー
今日の昼食は、東米里しいたけ村でバーベキューです♪ こちらのしいたけ村は障がい者の就労支援施設で、原木しいたけの栽培・販売の他、有精卵の生産などもしている施設です。 私たちは毎年こちらにお邪魔して、青空の下バーベキューを楽しんでいます♪...


スイカ割り
今日はグループホームでスイカ割りをしました(^-^) 皆さん子供の頃に慣れ親しんだ遊びなので、自然とお顔がほころびます。 こちらの階はおしとやかなご婦人ばかりなので、新聞紙をまるめた箸よりも軽い棒で楽しまれました♪ 車いすで参加する方、立って参加する方それぞれですが、やはり...


あまりの暑さに…
高齢者の方は寒がりの方が多いとは言うものの、あまりの暑さにサーティーワンアイスクリームへ行ってきました。 ちょうどお得なイベント時期だったので、トリプル(3段)のいろんな種類のアイスを買って、みんなで分けて食べました♪ 気温が高く、アイスの量もちょうど良かったようで、皆さん...


博物館
今日は初めて『北海道大学総合博物館』へ行ってきました。 さまざまな資料や標本、動物のはく製に利用者さんたちは興味津々。 食い入るように資料を読んだり、はく製に触れたりかまれたり(笑) とても見ごたえのある施設で、皆さん大満足でした♪ またぜひ行きたいですね!


アースドリーム角山
何度かお邪魔しているアースドリーム角山。 今年初の訪問に行ってきました! 入り口すぐの馬たちは少しメンバーが変わっていましたが、利用者さんたちはニンジンをあげたり、鼻先をなでたり、競馬の話をはじめたり?! それから屋内のうさぎたちと触れ合えるコーナーに行き、動物好きの方々は...


父の日
今週は父の日があるので、入居者の男性のお祝いに便乗して、女性陣も一緒に回転ずしに行ってきました♪ とてもお天気が良かったので、お店に向かう車の中からお話しに花が咲き、「いいお天気だね」「このままどこか行きたいね」「行っちゃうかい?」などと、女子高生さながらの盛り上がりです(...


最高齢のWさん
私たちの全施設を合わせて、最高齢のWさんはなんと『105歳』!! 生粋の明治女のWさんはグループホーム開設当初からの入居者さんで、目鼻立ちのはっきりした美人さんです♪ 歌がお好きで、音楽行事などがあるとお歳を感じさせない声量と見事な記憶力で、歌詞カードを見ずに歌声を披露して...


豊平公園
昨日とは打って変わってあたたかい今日、グループホームの皆さんは豊平公園にお散歩にでかけました。 本当は池のカモに会いに行ったのですが、なんと池の周りは全面改修工事のため池に近づけず! 残念!! そのためカモはあきらめて、森林浴をすることに。...


百合が原公園
今日はもともとデイサービスの外出予定だったのですが、朝からお天気が悪く気温も低かったため、朝のミーティングでも職員は予定通りお出かけするかどうか迷っていました。 結局決断しきれないまま利用者さんをお迎えに行き、午前中皆さんの意見を聞きながら決めようとしていたところ、「寒くて...


昼食づくり
デイサービスでは時々利用者さんと一緒に昼食づくりをします。 メニューは様々ですが、テーブルで一緒に作れるようにホットプレートが大活躍します。 現役主婦の方、お仕事で包丁を握っていた方、趣味で料理をする方など参加してくださるメンバーも多彩なので、和食洋食なんでもござれ♪...