top of page
検索

雛祭り

  • kokoro5620
  • 2017年2月24日
  • 読了時間: 1分

2月といえばバレンタインデーですが、14日を過ぎると各事業所が早々とお雛様の準備に入ります。

バレンタインも、3時のおやつにチョコレート菓子を出したり、通所の方にはお土産でお渡ししたりとするのですが、やはり皆さんに馴染みがあるのはバレンタインより雛祭り。

年に1度しか出番のない7段飾りは飾ってしまうと絢爛豪華なのですが、飾るまでが一苦労。

「これ誰の帽子?」「この槍は誰の?」と、職員が毎年四苦八苦しながら飾っています(^^;)

それでも、ホールに飾られたお雛様を見て、「きれいだねぇ」と喜ばれる声が聞こえてくると、やっぱり飾ってよかったと思えるんですよね。

ご自分の子供の頃の雛祭りを教えてくれる利用者の方などもいて、年代の違いや土地柄の違いをいろいろと知ることができるのも、楽しみの1つです♪

 
 
 

最新記事

すべて表示
入居者募集!

現在、住宅型有料老人ホームに若干の空きがあります。 1人部屋は22.32㎡、2人部屋は34.2㎡で、どちらもトイレ・洗濯機スペース・ミニキッチン・クローゼット付です。 徒歩3分の距離にコンビニエンスストアが2軒、徒歩7分の距離にドラッグストアもあり便利ですよ。...

 
 
 
特集記事
後でもう一度お試しください
記事が公開されると、ここに表示されます。
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page